概要
福岡県ひきこもり地域支援センターは、福岡県で平成22年6月1日から精神保健福祉センター内に開設された。社会的ひきこもり状態にあるひきこもり当事者とその家族への支援を目的とし、相談後は内容に応じて教育・相談・医療などの各関係機関と連携し、解決への具体的な支援方法を共に考えていく。
電話や来所等による相談をはじめ、ひきこもり当事者を対象とする「フリースペース」の提供、その家族を対象とした「ひきこもり家族教室」、ひきこもりで悩む家族同士が気軽に集まれる場をと設けられた「家族サロン」などを開催している。
詳細
活動詳細
名称 | 福岡県ひきこもり地域支援センター |
---|---|
参加対象 | ひきこもり当事者, 親, 家族, 支援者, 行政関係者 |
主な活動地域 | 福岡県 |
主な活動日 | 毎週月~金曜日(祝日を除く) |
主な活動時間帯 | 9:00~17:15 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 電話予約の後個人面談を行う。 |